(642)召喚士、レベル85になる/アビセア・クエスト「伝承の大蚯蚓」 モグハウスの中庭。(2016.4.22) ★2016年4月21日 [アビセア-タロンギ] [魔導剣士] ワークスコール報告して召喚士、レベル86までアップ。 アビセア-タロンギのボス「グラヴォイド」(でかいサンドウォーム)戦。 クエスト名は「伝承の大蚯蚓(みみず)」(サンドウォームってミミズだった のか。ミミズって漢字で「蚯蚓… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月06日 続きを読むread more
(640)アビセア・クエスト「猛毒の大蜥蜴」「バストアの大海獣」 ラプトルにマウント。(2016.4.6) ★2016年4月10日 [ナイズル・アサルト] [暗黒騎士] アサルト「ナイズル島踏査指令」(暗黒騎士で2回め)。 前回は失敗してトークンがなくなってしまったけど、今回はワープ無しだか ら大損はしない。レベル99の武器よりは攻撃力が下がるが、両手斧「トラ イアルアクス」で。ブロック1戦… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月01日 続きを読むread more
(626)魔導剣士、レベル90になる ハザルム試験場の前。(2016.1.27) ★2016年2月11日 [アルタナ・ミッション] [シーフ] アルタナ・ミッションの解法が難しいのでインターネット情報を見る。 ひとつのミッションで複数のクエストが発生する。そのうち1つは自力でわ かったけど、他のはタイミング的に自分で発生させる機会がない(すでに各 地の用事をほとん… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月08日 続きを読むread more
(621)アビセア-タロンギ攻略(シーフ、暗黒騎士) イフリートの釜は熱いでござる。(2016.1.9) ★2016年1月17日 [アビセア-タロンギ] [シーフ] シーフで、アビセア-タロンギ。サンドウォームは強すぎたので、他の弱め の奴を倒していこう。アビセア-タロンギでの名声は、まだ「聞いたことあ るような、ないような」。補給クエストを達成してないから次のクエストが 発生し… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月27日 続きを読むread more
(620)22匹めのチョコボ引退・23匹めのチョコボ育成開始 アビセア-タロンギのサンドウォーム。(2016.1.16) ★2016年1月13日 [アビセア-コンシュタット] [暗黒騎士] アビセア-コンシュタット攻略つづき。 暗黒騎士「ヒポグリフ戦のトリガー持ってるの、何でプガードなんだ? ヒポグリフじゃねぇのか?」 そう言われると、そうだね。他のモンスターは、同族モンスターの… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月18日 続きを読むread more
(619)アビセア-コンシュタット攻略(暗黒騎士) アドゥリンのレンタルハウス(家具設置してない状態)。(2016.5.6) (ここから、ウィンドウズ版のスクリーンショット) ★2016年1月12日 [アビセア-コンシュタット] [暗黒騎士] 久々にアビセア。アビセア-コンシュタットには、近接攻撃では攻撃が届か ない敵(アーリマン)がいるので、精霊魔法が使える暗黒騎士で。 時間… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月13日 続きを読むread more
(566)召喚士、レベル80になる/2015年3月ログインキャンペーン(交換) 闇の王と対決する前の暗黒騎士。(2015.3.23) ★2015年4月1日 [ナイト] [アビセア] アビセア-ラテーヌ攻略の続き。クエストに必要なアイテムを集めてから、 3匹めのギガースNMを倒した(1回めで「だいじなもの」出た)。 いよいよ、大巨人戦。この戦いに負けたら、3種類の「だいじなもの」をま た集め直すはめになる。… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月04日 続きを読むread more
(565)デュナミス-ブブリムのボス戦/アビセアクエスト「黄金兜の大巨人」 「チョコボマスク+1」で、ホラの岩にワープ。(2015.2.5) ★2015年3月27日 [忍者] [目標] バージョンアップで「目標」に「アチーブメント」追加。各所の名声を最高 まで上げる。すでに上がっているところを忍者で回る。あちこちで「あなた は英雄です!」と言われ続ける。 忍者「いやぁ忍者、まだ全っ然活躍してないでござ… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月28日 続きを読むread more
(501)モグワードローブ/暗黒騎士、船に乗る レコ・サクラ・ルザフのフェイス。(2014.5.10) ★2014年5月15日 [モグワードローブ] [風水士] [フェイス] バージョンアップ。装備保管専用の「モグワードローブ」が追加された。 この保管場所が良いのは、ただ保管するだけでなく、「そこに入れておくと、 装備の選択肢として選べるようになる」。 私の場合、複数のジョ… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月31日 続きを読むread more
(453)ドミニオンオプス ザルカバード[S]のグレーター・アンティプレ。(2013.9.18) ★2013年9月21日 [魔導剣士] [AF] [ナイト89] [アビセア] ワークスコール報告して魔導剣士、レベル40にアップ。アーティファクト ・クエストをうけようとしたが、発生しないようだ。調べると、他のジョブ はレベル40で発生するんだけど、アドゥリン… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月21日 続きを読むread more
(452)「アビセア」&「アートマ」プレゼントキャンペーン 「チョコボスーツ+1」で、チョコボに変身!(2013.9.3) ★2013年9月16日 [学者] [ナイト] [アトルガン] [フェロー] ドゥブッカ経由カダーバでナイトの経験値稼ぎ。「丁度」ラミアに攻撃した ら、「楽」ガイコツ2匹に、ラミア・アイドレイターがリンク。 こいつらは美女モンスター・ラミアの取り巻き(追っかけ)らしい… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月10日 続きを読むread more
(443)青魔導士、初戦闘/モンストロス・プレッジ アドゥリンのスヴェルドリード坂。(2013.7.11) ★2013年8月12日 [青魔導士] [グスタベルグ] 『アビセア』シリーズで、アビセア-グロウベルグだけ、まだ発見できてな い。グロウベルグ[S]で見つからないようなので(あやしいポイントはある のだが)、現在世界のバストゥーク付近で禁断の口を探してみることにした。 そ… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月23日 続きを読むread more
(427)鍛冶ギルドの「目録」になる ザルカバード[S]のコインティーチ(カヒライス族)。(2013.5.8 撮影) ★2013年5月25日 [魔導剣士] [アビセア] [ナイト] ワークスコール報告して魔導剣士、レベル32にアップ。 ゼンジを連れてガルレージュ要塞[S]で戦闘するナイト。NMフォモルに出 くわす。周囲の「楽」サソリもリンク。あっという間にゼンジが倒… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月13日 続きを読むread more
(426)ワークス個人評価 11周年でもらった花火「バブルブリーズ」。(2013.5.17 撮影) ★2013年5月21日 [ナイト] [踊り子] [ワークスコール] [黒魔] 怨念洞で戦闘するナイト。トンベリ&コウモリ集団に敗北。 opsで踊り子、レベル29にアップ。 クーリエ・ワークスでの評価が「パートナー」になった。何度かワークスを 達成すると… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月11日 続きを読むread more
(425)コロナイズ・レイヴ初クリア 左腕につけたモーグリガード(11周年イベント)。(2013.5.16 撮影) ★2013年5月17日 [ウェイポイント] [侍58→59] アビセア-アルテパの禁断の口を探しに、侍で某所へ。……見つからない。 場所をかえて、戦闘しながらウェイポイントを探す。あった! 記録した時 にもらえる経験値で、レベル59にアップ! また別の… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月01日 続きを読むread more
(424)FF11・11周年 エヌティエル水林。(2013.4.9 撮影) ★2013年5月15日 [アビセア] [ナイト] ズヴァール城で戦闘後、アビセア-ラテーヌで「丁度」クリオニッド(氷タ イプ)と戦闘するナイト。敗北。ヒーリングしてたら近くにウサギが2匹い て、1匹がNM。攻撃されて、逃走。 出直して、光アビセアンと初戦闘(光系は光魔法を使って… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月27日 続きを読むread more
(423)魔法人形みとどけくん/オニカボチャ活用法 モンスター・ヴェルク(ケイザック古戦場)。(2013.4.8 撮影) ★2013年5月11日 [からくり士] [カンパニエバトル] [ナイト] ワークスコール報告して魔導剣士、レベル26にアップ。 からくり士で某所へ。少し探して、ウェイポイント発見! その後、ナイトでパシュハウ沼[S]のカンパニエバトル。6993P入手。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年05月24日 続きを読むread more
(421)フェローのL75限界突破! レベル上限が80になる/メイジャンの試練 No.1236片手剣 ソ・ジヤでリヴァイアサン初召喚。(2013.4.3 撮影) ★2013年5月3日 [フェロー限界突破] [メイジャン] [ナイト] ワークスコール報告して魔導剣士、レベル21にアップ。 カダーバの浮沼でソウルセイバー試練(プラントイド)。闇曜日。 闇曜日が終了後、フェロー限界突破の「バード(鳥)」倒し。 サンクションが切… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月11日 続きを読むread more
(420)ゼンジ、レベル70になる/風の試練/召喚獣フェンリル 風水士になる。(2013.4.5 撮影) ★2013年4月26日 [過去世界] [ナイト81→82] [フェロー] カンパニエバトルで2回戦闘不能になったが、9000ポイント。 ナイト、レベル82にアップ! その後、エルディーム古墳[S]で「楽」ゴ ーストと戦闘。ゼンジ、レベル70にアップ! ワークスコール報告して魔導剣士… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月07日 続きを読むread more
(418)忍者、レベル60になる/リヴェーヌ岩塊群サイトB01/タブナジアOPに補給物資を届ける ケイザック古戦場(ジャングル)。(2013.4.1 撮影) ★2013年4月14日 [タブナジア] [忍者59→60] プロマシア・ミッションでリヴェーヌ岩塊群サイトB01に初めて入った。 忍者でタブナジア地下壕の聞き込み。クエスト3個発生。 忍者「忍者が行ってくるでござるよ」 リヴェーヌ岩塊群サイトB01で戦闘し、忍者、レベ… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月28日 続きを読むread more
(413)西アドゥリン・東アドゥリン/6種類のワークス モグボナンザ6等でもらった花火「モグシューター」。(2013.3.13 撮影) ★2013年3月31日 [アドゥリン] [忍者] [アビセア] [ナイト] アドゥリンの街は、西と東に分かれている(東の方が高級住宅街。城もある)。 街中にウェイポイントがたくさん設置されていて、街中を安いクリスタル料 金(cp:チャージ・ポイント)… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月13日 続きを読むread more
(407)プロマシア・ミッション(アントリオン戦) ラテーヌ高原・ホラの岩。(2013.2.5 撮影) ★2013年2月27日 [アビセア] [ナイト] ナイトでアビセア-ラテーヌへ。道を歩いていたら、NMハチに見つかって 戦闘。強いので逃走しようとしたら、蜂の百烈拳!! なんで、ハチなのに百烈拳!?(コブシがないのに!? 百烈針か!?) という疑問をよそに連撃を受け、逃げ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月15日 続きを読むread more
(401)アズーフ島監視硝から六門院への扉が開く/メイジャンの試練 No.211・212:片手剣 召喚獣リヴァイアサンと戦闘(2)。(2012.12.28 撮影) 2013年1月19日。 ガッサドさんにコーヒーさしいれ。 アラパゴ暗礁域でソウルセイバー試練(闇アモルフ)達成。 ジュノで次の試練を受ける。「アーリマン125」。闇天候で25匹分か。 アーリマンは魔法を使う、ひとつ目の飛行悪魔。 ズヴァール城のアーリマンを倒し… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月07日 続きを読むread more
(396)水の試練 雷の召喚獣ラムウの後ろ姿。(2012.12.21 撮影) 2012年12月22日。 ナイトでアビセア-ラテーヌへ。ここはロンフォールのアウトポストから近 いので、テレポですぐ行きやすい。オークションで少しずつ買い集めた「ク リオニッドの翼足」を12個渡し、所持クルオが1368になった。 外へ出て、「丁度」ヴォイド・クリオニ… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月07日 続きを読むread more
(390)白魔導士、「リコールパシュ」を覚える 過去世界のソ・ジヤへの入り口(入れない?)。(2012.10.21 撮影) 2012年11月16日。 opsで、からくり士、レベル44にアップ。 倉庫キャラ・パーミットからの手紙: 「またクエストクリアしたから報告ニャ~。今度は「肉料理」をクリアした ニャ!」 「酒場のお客が「野兎のグリル」を食べたがってたんだけどニャ、お店… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月10日 続きを読むread more
(380)ウィンダス・ミッション6「満月の泉」 「戦餐会への招待状」(トリオン王子)。(2012.3.19 撮影) 2012年9月17日。 初めて過去世界に来た時、ゴブリンに倒されたソロムグ原野[S]で、少し戦 闘。リミットポイントが1万たまり、メリットポイント2点めになった。 あと1点。 ヒーリングのため座り込むと、アビセアンの気配が近くに。こないだ、ジュ ノで「無色の… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月07日 続きを読むread more
(308)彫金ギルドの「目録」になる/召喚士、レベル55になる 8周年(去年)の「ディナージャケット+ディナーホーズ」。(2011.5.23 撮影) 2011年6月6日。 先月のバージョンアップでもらえるようになった『アビセア』三部作・購入 特典の調度品「プリッシュの像」を部屋に設置。プリッシュは『プロマシア の呪縛』の登場人物。名前だけは聞いてるけど、まだ会ってない。 今日はグスゲン鉱山… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月14日 続きを読むread more
(302)獣使い、レベル50になる/アクアンキラー トライマライ水路。(2011.4.26 撮影) 2011年5月2日。 ルフェーゼ野で獣使いの経験値稼ぎ。レベル50にアップ! 獣使いには「ビーストキラー」(獣モンスターに強い)特性があるはずだが、 まだ出ていない。レベル55限界突破戦の3匹は、どれも獣。でも、レベル 55まで育てても、獣使いの弱さでは勝負にならないだろう。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年11月08日 続きを読むread more
(279)拡張コンテンツ『アビセアの覇者』/モグサック購入 あそこにいるのは……。(2010.11.14 撮影) 2010年12月6日。 普段の戦闘で私は「ダルメルステーキ」か「ワイルドステーキ」の食事効果 をつけている。しかし強いボス敵に勝つために、もっと強力な食事効果をつ けられないだろうかと、インターネットで情報を探してみた。 (FF11の食事アイテムには効果の説明が書かれてない… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月16日 続きを読むread more
(264)7匹めのチョコボ引退・8匹めのチョコボ育成開始/錬成の「徒弟」になる/『アビセアの死闘』 カーバンクルの特殊能力「ルビーの輝き」。(2010.9.2 撮影) 2010年9月10日。 錬成で「アトルガンピアス」を作るが、ちょっと難しい。何度も失敗。ピア スは完成しなかったけど、錬成スキルが20にアップ。ランクが「徒弟」に なった。(錬成は他のギルド合成とは違って、課題の品を渡さなくても自動 的にランクアップする) … トラックバック:0 コメント:0 2011年09月26日 続きを読むread more